ロンドン旅行記2022

f:id:clara-1221:20220624004902j:image

久々の海外旅行〜ロンドン滞在1週間でした

主な目的はもちろんQAL(QUEEN+Adam Lambert)ライブ観賞ですが、前回2015年に訪れた時は観光らしい観光をして来なかったのでその反省を踏まえて観光プランを実行

英国式アフタヌーンティー大英博物館、キューガーデンズ、テムズ川クルーズなどを楽しみました

 

本格的なアフタヌーンティーを味わうためにちょっと奮発してRosewood London Hotelに宿泊

このホテルにあるレストランMIRROR ROOMのアフタヌーンティーは賞を受賞したくらい有名なんだそう

私が予約した時期にはサルバドール・ダリにインスパイアされたメニューを提供中でした

1人分72ポンド〜

www.rosewoodhotels.com

f:id:clara-1221:20220624005848j:image
f:id:clara-1221:20220624005851j:image
f:id:clara-1221:20220624005859j:image
f:id:clara-1221:20220624005854j:image
f:id:clara-1221:20220624005846j:image
f:id:clara-1221:20220624005856j:image

紅茶は有名なマルコ・ポーロをチョイス とても美味しい

日本でも買えるらしいので後で調べるつもり

調べたらありました


 

 

大英博物館はとにかく広いので古代エジプト古代ギリシャとローマを中心に回り、三菱商事日本ギャラリーのコーナーへ

f:id:clara-1221:20220629204716j:image
f:id:clara-1221:20220629204711j:image
f:id:clara-1221:20220629204719j:image

お土産品やパンフレットも購入しました

地理歴史の知識がもっとあれば楽しめるところだなという感想です

 

翌日はちょっと遠出をして世界遺産キュー・ガーデンズ(王立植物園)へ

行きは地下鉄を利用

f:id:clara-1221:20220629204823j:image
f:id:clara-1221:20220629210118j:image
f:id:clara-1221:20220629204826j:image
f:id:clara-1221:20220629204832j:image
f:id:clara-1221:20220629204829j:image

キュー宮殿入口に立っていた案内嬢は日本語がとてもお上手

交代制で立っていたみたいでたまたま運良く遭遇したみたいです

とても広大な敷地を歩いて周りましたがバラの季節だったのでバラ好きな私は満足

桜の季節には日本庭園のコーナーもあるのでまた違う楽しみ方ができそうです

 

帰りはバス+地下鉄、途中下車をしてデパート・JOHN LEWISでスーツケースを購入

身軽なほうがいいと思ってリュック型で来たけどお土産品を詰め込んで帰ることに決定

[rakuten:glv:10100226:detail]

 

4日目はThe O2近くにあるインターコンチネンタルホテルに移動

荷物も多いのでタクシーで移動しましたがルーフに窓がついていて眺めが最高の車

ロンドンの街並みも綺麗で旅情風情に浸れます

支払いもクレジットカードでチップ付きを選択して楽々お支払い

f:id:clara-1221:20220629204836j:image

 

地下鉄でバッキンガム宮殿周辺まで出掛けて帰りはテムズ川クルーズへ

f:id:clara-1221:20220629205454j:image
f:id:clara-1221:20220629205447j:image
f:id:clara-1221:20220629205450j:image

ここでちょっとアクシデントなんですがNorth Greenwitchに行く船に乗らなければいけなかったのにGreenwichで下船、ホテルに帰るためにバスに乗ることに

これはこれでまた街並みを眺められるのでいいんですけどね

オイスターカードにチャージした金額もまだまだ残ってましたので結果オーライ

 

短い滞在でしたがそれなりに楽しめました

いろいろと大変な時期だったので迷いましたが決心して来てよかった

またひとつ良き思い出ができました

 

ところで現金を17000円分くらい両替してたんだけど

全くと言っていいほど使う機会がありませんでした

日本と違って世界はキャッシュレス化が進んでるんだなあと身をもって体験

高い技術を持つ日本、しかしこれもガラパゴス化かな…